11月定例会案内 講演会「コロナ禍の中間報告 〜仙台圏での葬儀サービス提供の現状〜 」菅原裕典
2021.11.15
日本葬送文化学会 2021 年 11月定例会のご案内
講演会:コロナ禍の中間報告 〜仙台圏での葬儀サービス提供の現状〜
講 師:菅原裕典氏(株式会社清月記 代表取締役、本会常任理事)
新型コロナウィルスの蔓延は落ち着きを見せてはおりますが、未だ予断を許さない状況です。
本会常任理事で、宮城県葬祭業協同組合理事長も務める株式会社清月記 代表取締役社長の菅原裕典氏が、2020年から始まったコロナ禍での火葬対応や、葬儀経営を現時点で振り返り、今後の課題も含めて中間報告致します。
-講師 略歴-
1960年仙台市生まれ、東北学院大学を卒業後、名古屋の葬儀社で1年間の修行を経て、1985年3月、父親と㈲すがわら葬儀社を設立。その後、㈱清月記に改称。
現在、仙台市を中心に、「仙台迎賓館 斎苑」、「葬祭会館清月記」18か所、ファミーユブランドの葬祭会館2か所、家族葬会館「みおくり邸宅」6か所、「ぶつだんギャラリー清月記」4店舗を展開。そのほか、飲食事業、教育事業、総合広告事業、観光事業等、ライフタイムイベントの様々なシーンに関わる幅広い事業運営を行なっている。
日時:2021年11月22日(月)18:30〜20:00
講師:菅原裕典 氏
会場:Zoom事前登録によるオンライン開催
入室時刻:PM6:15 〜 _途中入室・退出可 _