7月定例会のご案内「東京圏における新型コロナウイルス感染遺体の現場対応」川田 明・吉澤 隆・福田 充
2020.07.16
7月定例会のご案内
座談会「東京圏における新型コロナウイルス感染遺体の現場対応」
新型コロナウイルス感染拡大が終息せず、特に感染者数・死亡者数の多い東京圏(1都3県)の動向に目が離せない状況となっています。 そこで、東京圏において新型コロナウイルス感染遺体の搬送・葬儀・火葬に取り組んできた講師を迎えて、生の声を聞く機会を設けることとしました。 大都市圏では死亡者数が急増して、一時は危機的な状況に陥った医療現場や遺体搬送、火葬の状況の一端について、葬送文化に携わる観点から拝聴いたします。 歴史的な災害の時代にあって、現場の状況を共有、記録していくことがなにより重要です。
Zoomによるオンライン開催のため、全国の会員からの報告や意見交換も可能になりますので、報告・発言希望の方は、 あらかじめ出欠確認票に内容等をお書きくだされば、指名発言の時間を設けることといたします。
日 時:2020年7月30日(木曜日)18:00〜20:00
会 場:Zoomによるオンライン開催
講 師:川田 明氏(川田企画・オフィスK) 吉澤 隆氏(吉澤企画) 進 行:福田 充(会長)
※定例会には、あらかじめzoomアプリをインストールのうえ、メールにて案内しているアドレスに17:30〜17:50に入室申請してください。 申請を受けて、会員確認をしたうえで入室許可いたします。その際、端末の名称で本人確認がむずかしいため、入室後に所属・お名前の申告をお願いいたします。参加者のみ7月27日までにご返信をお願い致します。