日本葬送文化学会は葬送に関わるすべての事象の研究を目的に設立されました。

日本葬送文化学会

ニュースリリース

臨時野外研修のご案内 「東京都瑞江葬儀所 施設見学会」

2020.01.28

2020年2月19日(水)臨時野外研修として東京都営火葬場「東京都瑞江葬儀所」施設見学会を実施いたします。瑞江葬儀所は、昭和13年に開設され、民間火葬場の多い首都のなかで東京都が運営する唯一の火葬場です。火葬炉数20炉を誇る大規模施設として、東京23区東部エリアの火葬需要に応えています。今回、東京都および東京都公園協会のご協力により、友引定休日にあわせて施設見学会を開催いたします。

 

東京都瑞江葬儀所の概要

瑞江葬儀所は、当時の東京市公園課長、井下清氏の肝いりで、「他の火葬場の模範となりうる『理想的な』市営の火葬場」(「瑞江葬儀所50年の歩み」より)を目指して開設されました。戦後、東京市から東京都へ移管され、現在は、昭和50年2月に改築された建物(敷地面積37,572㎡、建物4,325㎡、火葬炉20炉、控室10室)で運営されています。

 

日時 2020年2月19日(水) 14:00~15:30

会場 東京都瑞江葬儀所

〒132-0003 江戸川区春江町3-26-1

都営地下鉄新宿線瑞江駅から徒歩13分またはJR小岩駅・東西線葛西駅からバス利用

集合 13:45 東京都瑞江葬儀所 管理棟前集合(時間厳守、正門から敷地内に入り、東側建物)

進行 14:00 開会 瑞江葬儀所高木所長より概要レクチャー 館内施設見学 児童公園見学

15:00 ミニセミナー 八木澤壯一氏、森田和彦氏

懇親会 16:30 かまどや 瑞江店 会費4,000円

江戸川区瑞江2-1-11 4階 都営地下鉄新宿線瑞江駅 北口1分

 

 

Page Top