日本葬送文化学会は葬送に関わるすべての事象の研究を目的に設立されました。

日本葬送文化学会

ニュースリリース

4月定例会のご案内「『葬式仏教』からお寺の未来を考える」薄井 秀夫

2017.03.27

4月定例会のご案内  会場が上野ではありません。ご注意ください。

講演会:「葬式仏教」からお寺の未来を考える

講師:薄井 秀夫氏(株式会社寺院デザイン 代表取締役)

 

薄井秀夫氏は、「10年後のお寺をデザインする」をキャッチフレーズに、2007年に株式会社寺院デザインを設立し、お寺のコンサルティングを開始しました。この間、仏教界は大きく変化し、多くのお寺は変わろうとしつつあります。しかし葬送に関しては、その改革の流れは芳しくなく、むしろ外圧によって、翻弄されているのが現実です。

同社は仏教界にむけて、お寺はどんな方向に進むべきかの提案をし続けてきました。そして個々のお寺をサポートし、住職や檀家にとって何が一番よいのかを模索し続けてきました。

特に「葬式仏教」に注目し、「葬式仏教には価値がある」「葬式仏教のアップデートこそ、仏教再生への道だ」と考え、お葬式を契機にしたお寺の再生・価値向上に取り組んでいます。

今回の研修会では、仏教界がいまどんな状況にあるのか、お寺はいま何を考えているのか、そして寺院デザインが提案している葬式仏教のあり方、お寺の未来について解説していただきます。

 

■講師プロフィール

薄井秀夫(株式会社寺院デザイン代表取締役) 昭和41年、群馬県生まれ。東北大学文学部卒業(宗教学専攻)。

中外日報社、鎌倉新書を経て、平成19年に株式会社寺院デザインを設立。

お寺のコンサルティング会社である寺院デザインでは、お寺の運営コンサルティング、運営相談を始め、永代供養墓の運営コンサルティング、お寺のメディアのサポートなどを行っている。近年は、葬式仏教や終活といった視点でお寺を再評価し、これからのお寺のあり方について提言していくため、現代社会と仏教に関心の高い僧侶らとともに「葬式仏教価値向上委員会」を組織して、寺院のあり方について議論を続けている。

■主な著作

『葬祭業界で働く』(ぺりかん社)『10年後のお寺をデザインする』(鎌倉新書)『人の集まるお寺のつくり方』(鎌倉新書)『寺院墓地と永代供養墓をどう運営するか』(鎌倉新書)『どこが違うの?お仏壇』(鎌倉新書) など

 

講演会終了後、同会場にてケータリングサービス利用による懇親情報交換会を開催いたします。会費は3000円です。どうぞご参加ください。

 

日 時:平成29年4月20日(木曜日)

午後6時30分~午後8時10分

会 場:ティアラこうとう 地下1階・中会議室

〒135-0002 東京都江東区住吉2-28-36  TEL03-3635-5500

都営地下鉄新宿線・東京メトロ半蔵門線 「住吉」駅 A4出口より徒歩4分

以上

Page Top